ロストワックス精密鋳造 有限会社中村製作所 HOME » JIS非鉄成分表
JIS非鉄成分表
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | |||||||||||
合金の特色 | 用途例 | ||||||||||||||
黄銅鋳物1種 | CAC201 | Cu-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
ろう付けしやすい。 | フランジ類、電気部品、装飾用品 など。 |
||||||||||
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Pb | Zn | ![]() |
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC201 | 83.0~88.0 | - | 11.0~17.0 | ![]() |
0.1 | 0.5 | 0.2 | - | 0.2 | - | 0.2 | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
青銅鋳物1種 | CAC201 | Cu-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
ろう付けしやすい。 | フランジ類、電気部品、装飾用品など。 |
記号:CAC201 | |||
主要成分 | |||
Cu | Pb | Zn | |
83.0~88.0 | - | 11.0~17.0 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
0.1 | 0.5 | 0.2 | - | 0.2 | - | 0.2 | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
黄銅鋳物2種 | CAC202 | Cu-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
黄銅鋳物の中で比較的鋳造が容易である。 | 電気部品、計器部品、一般機械部品など。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Pb | Zn | ![]() |
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC202 | 65.0~70.0 | 0.5~3.0 | 24.0~34.0 | ![]() |
0.1 | - | 0.8 | - | 0.1 | - | 0.5 | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
黄銅鋳物2種 | CAC202 | Cu-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
黄銅鋳物の中で比較的鋳造が容易である。 | 電気部品、計器部品、一般機械部品など。 |
記号:CAC202 | |||
主要成分 | |||
Cu | Pb | Zn | |
65.0~70.0 | 0.5~3.0 | 24.0~34.0 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
0.1 | - | 0.8 | - | 0.1 | - | 0.5 | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
黄銅鋳物3種 | CAC203 | Cu-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
CAC202よりも機械的性質がよい。 | 給排水金具、電気部品、建築用金具、一般機械部品、日用品、雑貨品など。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Pb | Zn | ![]() |
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC203 | 58.0~64.0 | 0.5~3.0 | 30.0~41.0 | ![]() |
1.0 | - | 0.8 | - | 1.0 | - | 0.5 | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
黄銅鋳物3種 | CAC203 | Cu-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
CAC202よりも機械的性質がよい。 | 給排水金具、電気部品、建築用金具、一般機械部品、日用品、雑貨品など。 |
記号:CAC203 | |||
主要成分 | |||
Cu | Pb | Zn | |
58.0~64.0 | 0.5~3.0 | 30.0~41.0 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
1.0 | - | 0.8 | - | 1.0 | - | 0.5 | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
青銅鋳物1種 | CAC401 | Cu-Zn-Pb-Sn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
湯流れ及び被削性がよい | 軸受、銘板、一般機械部品など。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Sn | Pb | Zn | Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC401 | 79.0~83.0 | 2.0~4.0 | 3.0~7.0 | 8.0~12.0 | - | - | 0.35 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
青銅鋳物1種 | CAC401 | Cu-Zn-Pb-Sn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
湯流れ及び被削性がよい | 軸受、銘板、一般機械部品など。 |
記号:CAC401 | |||
主要成分 | |||
Cu | Sn | Pb | Zn |
79.0~83.0 | 2.0~4.0 | 3.0~7.0 | 8.0~12.0 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
- | - | 0.35 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
青銅鋳物2種 | CAC402 | Cu-Sn-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
耐圧性、耐摩耗性及び耐食性がよく、かつ、機械的性質もよい。鉛浸出量は非常に少ない。 | 軸受、スリーブ、ブシュ、ポンプ胴体、羽根車、バルブ、歯車、舶用丸窓、電動機器部品など。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Sn | Pb | Zn | Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC402 | 86.0~90.0 | 7.0~9.0 | - | 3.0~5.0 | - | 1.0 | 0.2 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
青銅鋳物2種 | CAC402 | Cu-Sn-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
耐圧性、耐摩耗性及び耐食性がよく、かつ、機械的性質もよい。鉛浸出量は非常に少ない。 | 軸受、スリーブ、ブシュ、ポンプ胴体、羽根車、バルブ、歯車、舶用丸窓、電動機器部品など。 |
記号:CAC402 | |||
主要成分 | |||
Cu | Sn | Pb | Zn |
86.0~90.0 | 7.0~9.0 | - | 3.0~5.0 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
- | 1.0 | 0.2 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
青銅鋳物3種 | CAC403 | Cu-Sn-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
耐圧性、耐摩耗性及び機械的性質がよく、かつ、耐食性がCAC402よりもよい。鉛浸出量は非常に少ない。 | 軸受、スリーブ、ブシュ、ポンプ胴体、羽根車、バルブ、歯車、舶用丸窓、電動機器部品、一般機械部品など。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Sn | Pb | Zn | Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC403 | 86.5~89.5 | 9.0~11.0 | - | 1.0~3.0 | - | 1.0 | 0.2 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
青銅鋳物3種 | CAC403 | Cu-Sn-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
耐圧性、耐摩耗性及び機械的性質がよく、かつ、耐食性がCAC402よりもよい。鉛浸出量は非常に少ない。 | 軸受、スリーブ、ブシュ、ポンプ胴体、羽根車、バルブ、歯車、舶用丸窓、電動機器部品、一般機械部品など。 |
記号:CAC403 | |||
主要成分 | |||
Cu | Sn | Pb | Zn |
86.5~89.5 | 9.0~11.0 | - | 1.0~3.0 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
- | - | 1.0 | 0.2 | 0.2 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
青銅鋳物6種 | CAC406 | Cu-Sn-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
耐圧性、耐摩耗性、被削性及び鋳造性がよい。 | バルブ、ポンプ胴体、羽根車、給水栓、軸受、スリーブ、ブシュ、一般機械部品、景観鋳物、美術鋳物など。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Sn | Pb | Zn | Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC406 | 83.0~87.0 | 4.0~6.0 | 4.0~6.0 | 4.0~6.0 | - | - | 0.3 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
青銅鋳物6種 | CAC406 | Cu-Sn-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
耐圧性、耐摩耗性、被削性及び鋳造性がよい。 | バルブ、ポンプ胴体、羽根車、給水栓、軸受、スリーブ、ブシュ、一般機械部品、景観鋳物、美術鋳物など。 |
記号:CAC406 | |||
主要成分 | |||
Cu | Sn | Pb | Zn |
83.0~87.0 | 4.0~6.0 | 4.0~6.0 | 4.0~6.0 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
- | - | 0.3 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
青銅鋳物7種 | CAC407 | Cu-Sn-Zn-Pb系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
機械的性質がCAC406よりよい。 | 軸受、小型ポンプ部品、バルブ、燃料ポンプ、一般機械部品など。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Sn | Pb | Zn | Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC407 | 86.0~90.0 | 5.0~7.0 | 1.0~3.0 | 3.0~5.0 | - | - | 0.2 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
青銅鋳物7種 | CAC407 | Cu-Sn-Zn-Pb系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
機械的性質がCAC406よりよい。 | 軸受、小型ポンプ部品、バルブ、燃料ポンプ、一般機械部品など。 |
記号:CAC407 | |||
主要成分 | |||
Cu | Sn | Pb | Zn |
86.0~90.0 | 5.0~7.0 | 1.0~3.0 | 3.0~5.0 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
- | - | 0.2 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
青銅鋳物8種 | CAC408 | Cu-Sn-Zn-Pb系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
CAC406と同等の機械的性質、耐摩耗性、耐食性及び耐圧性をもつが、鉛含有量が少ないため被削性は若干劣る。 | バルブ、ポンプ胴体、羽根車、給水栓、軸受、スリーブ、ブシュ、一般機械部品など。 |
記号:CAC408 | |||
主要成分 | |||
Cu | Sn | Pb | Zn |
84.0~88.0 | 4.0~6.0 | 2.0以上 4.0未満 |
5.0~7.0 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
- | - | 0.3 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
青銅鋳物8種 | CAC408 | Cu-Sn-Zn-Pb系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
CAC406と同等の機械的性質、耐摩耗性、耐食性及び耐圧性をもつが、鉛含有量が少ないため被削性は若干劣る。 | バルブ、ポンプ胴体、羽根車、給水栓、軸受、スリーブ、ブシュ、一般機械部品など。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Sn | Pb | Zn | Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC408 | 84.0~88.0 | 4.0~6.0 | 2.0以上 4.0未満 |
5.0~7.0 | - | - | 0.3 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
青銅鋳物11種 | CAC411 | Cu-Sn-Zn- Ni-S系 |
砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
硫化物を分散させた青銅で、鉛浸出量はほとんどない。CAC406より赤みを帯びている。青銅合金中凝固温度範囲が最も狭く、質量効果が小さい。機械的性質はCAC406と同等であるが、被削性はCAC406より若干劣る。 | 給水装置器具・水道施設器具用各種部品(バルブ類、継手類、減圧弁、水栓バルブ、水道メータ、仕切弁、ポンプ、ケーシング、羽根車など。) |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | ||||||||||||
Cu | Sn | Zn | Ni | S | Pb | Fe | Sb | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC411 | 90.0~96.0 | 3.0~5.0 | 1.0~3.0 | 0.1~1.0 | 0.2~0.6 | 0.2 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
青銅鋳物11種 | CAC411 | Cu-Sn-Zn- Ni-S系 |
砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
硫化物を分散させた青銅で、鉛浸出量はほとんどない。CAC406より赤みを帯びている。青銅合金中凝固温度範囲が最も狭く、質量効果が小さい。機械的性質はCAC406と同等であるが、被削性はCAC406より若干劣る。 | 給水装置器具・水道施設器具用各種部品(バルブ類、継手類、減圧弁、水栓バルブ、水道メータ、仕切弁、ポンプ、ケーシング、羽根車など。) |
記号:CAC411 | ||||
主要成分 | ||||
Cu | Sn | Zn | Ni | S |
90.0~96.0 | 3.0~5.0 | 1.0~3.0 | 0.1~1.0 | 0.2~0.6 |
残余成分 | ||||||||||
Pb | Fe | Sb | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | ||
0.2 | 0.2 | 1.0 | 0.05 | 0.01 | - | - | 0.01 | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
シルジン 青銅鋳物1種 |
CAC801 | Cu-Si-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
湯流れがよい。強さが大きく、耐食性がよい。 | 舶用ぎ装品、軸受、歯車など。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Sn | Pb | Zn | Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC801 | 84.0~88.0 | 9.0~11.0 | - | 3.5~4.5 | - | 0.1 | - | - | - | - | 0.5 | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
シルジン 青銅鋳物1種 |
CAC801 | Cu-Si-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
湯流れがよい。強さが大きく、耐食性がよい。 | 舶用ぎ装品、軸受、歯車など。 |
記号:CAC801 | |||
主要成分 | |||
Cu | Sn | Pb | Zn |
84.0~88.0 | 9.0~11.0 | - | 3.5~4.5 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
- | 0.1 | - | - | - | - | 0.5 | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
シルジン 青銅鋳物2種 |
CAC802 | Cu-Si-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
CAC801より強さが大きい | 舶用ぎ装品、軸受、歯車、ボート用プロペラなど。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Sn | Pb | Zn | Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC802 | 78.5~82.5 | 14.0~16.0 | - | 4.0~5.0 | - | 0.3 | - | - | - | - | 0.3 | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
シルジン 青銅鋳物2種 |
CAC802 | Cu-Si-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
CAC801より強さが大きい | 舶用ぎ装品、軸受、歯車、ボート用プロペラなど。 |
記号:CAC802 | |||
主要成分 | |||
Cu | Sn | Pb | Zn |
78.5~82.5 | 14.0~16.0 | - | 4.0~5.0 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
- | 0.3 | - | - | - | - | 0.3 | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
シルジン 青銅鋳物3種 |
CAC803 | Cu-Si-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
湯流れがよい。焼なましぜい性が少ない。強さが大きく、耐食性がよい。 | 舶用ぎ装品、軸受、歯車など。 |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Sn | Pb | Zn | Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC803 | 80.0~84.0 | 13.0~15.0 | - | 3.2~4.2 | - | 0.2 | 0.3 | - | - | - | 0.3 | - | 0.2 | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
シルジン 青銅鋳物3種 |
CAC803 | Cu-Si-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
湯流れがよい。焼なましぜい性が少ない。強さが大きく、耐食性がよい。 | 舶用ぎ装品、軸受、歯車など。 |
記号:CAC803 | |||
主要成分 | |||
Cu | Sn | Pb | Zn |
80.0~84.0 | 13.0~15.0 | - | 3.2~4.2 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
- | 0.2 | 0.3 | - | - | - | 0.3 | - | 0.2 | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
シルジン 青銅鋳物4種 |
CAC804 | Cu-Si-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
鉛浸出量はほとんどない。湯流れがよい。強さ及び伸びが大きく、耐食性も良好である。被削性はCAC406より劣る。 | 給水装置器具用各種部品(水道メータ、バルブ類、継手類、水栓バルブなど。) |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||||
Cu | Sn | Pb | Zn | Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
CAC804 | 74.0~78.0 | 18.5~22.5 | 0.05~0.2 | 2.7~3.4 | 0.6 | 0.25 | 0.2 | 0.1 | 0.2 | - | - | 0.1 | 0.1 | - | 0.2 |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
シルジン 青銅鋳物4種 |
CAC804 | Cu-Si-Zn系 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
鉛浸出量はほとんどない。湯流れがよい。強さ及び伸びが大きく、耐食性も良好である。被削性はCAC406より劣る。 | 給水装置器具用各種部品(水道メータ、バルブ類、継手類、水栓バルブなど。)。 |
記号:CAC804 | |||
主要成分 | |||
Cu | Sn | Pb | Zn |
74.0~78.0 | 18.5~22.5 | 0.05~0.2 | 2.7~3.4 |
残余成分 | ||||||||||
Sn | Pb | Fe | Sb | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
0.6 | 0.25 | 0.2 | 0.1 | 0.2 | - | - | 0.1 | 0.1 | - | 0.2 |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||||||
白銅 | C7541 | ![]() |
砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
![]() |
![]() |
記号 | 主要成分 | 残余成分 | |||||||||||
Cu | Zn | Ni | Pb | Mn | Fe | Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi | |
C7541 | 59.0~65.0 | 18 | 12.5~15.5 | ≦0.10 | ≦0.50 | ≦0.25 | - | - | - | - | - | - | - |
種類 | 記号 | 合金系 | 鋳造方法 の区分 |
白銅 | C7541 | 砂型鋳造 金型鋳造 遠心鋳造 精密鋳造 |
参考 | ||||||||
合金の特色 | 用途例 | |||||||
記号:C7541 | |||||
主要成分 | |||||
Cu | Zn | Ni | Pb | Mn | Fe |
74.0~78.0 | 18.5~22.5 | 0.05~0.2 | 2.7~3.4 | 2.7~3.4 | 2.7~3.4 |
残余成分 | ||||||
Ni | P | Al | Se | Mn | Si | Bi |
- | - | - | - | - | - | - |
〒933-0951 富山県高岡市長慶寺774
TEL:0766-21-1821 / FAX:0766-21-2360
COPYRIGHT © ロストワックス精密鋳造 有限会社中村製作所 ALL RIGHTS RESERVED.
COPYRIGHT © 有限会社中村製作所 ALL RIGHTS RESERVED.